2月になりました。
1月最終日31日(金曜日)、一昨日は横浜まで足をのばす。
お世話になった弁護士の先生にお礼のご挨拶だ。
電話でもメールでも良いのかもしれないけれど、やっぱり対面は良い。
お墓参りみたいになんて言ったら失礼なのかな、でもねスッキリ感が似ています。
せっかくだもの、中華街でお粥を食べてから
一個でお腹いっぱいになる大きな豚まん6個求めました。
はい、子どもに食べさせたくて6個です。
さて、その豚まん、昨日の朝7時半に家を出て、まずは三鷹に住む息子宅へ届け
その足で娘の住む四谷まで届けに行く。
9時半には私たち親の自己満足が終了した。
おまけは四谷から足を伸ばして、娘とツーショットの朝散歩。
全力で仕事しているからこそ、リフレッシュする時間が大切だと言う彼女。
「全力で仕事している」なんて素敵な言葉にハッとする。
30歳の歳の差が一気に縮んだ気がした。
千駄ヶ谷、信濃町界隈は道幅も広く、建物もゆったりと立ち並ぶ。
枝ぶりも美しい街路樹は懐深い翁が私たちを見下ろすように影を作ってくれた。
1時間ほど歩いて、明治公園のカフェで一服して、信濃町で別れた。
人に会って何かを届ける、豊かな記憶がまた一つずつ重なった。
それをお洒落と言わずなんであろう。
**********************
いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。
ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。