春の先っぽ

8日(土曜日)高校のクラス会がありました。
母校近くの祐天寺をお参りしたり
シンボルツリーの前で記念撮影したり
校歌を歌ったり
当時の写真を見ながら「可愛かった自分たち!!」を確認したり
内容も盛りだくさん。

翌日のにこにこヨガのために、二次会までの参加で帰宅した私。
体力を温存する必要がある今日この頃です。

9日(日曜日)クラス会でのひと時に元気をもらって、いざレッスン!
ところが、私的その日のメインと考えていた「究極の太陽礼拝」何と忘れてしまう。
なぜだろう、なぜかしら、そんな事がアルアル、ライブだもん。
次回はきっと、反省点は常に次へ引き継ぐ。

10日(月曜日)洋裁教室で田端まで。
三鷹発の電車を一本早く乗れたからとゆっくり駅でトイレに行って
「うさぎと亀」のうさぎになっちゃう。
徒歩をやめてバスで向かっても10分遅刻。

意識を心にしっかりのせて丁寧に暮らしたいから
予定を間引いてスローダウンしたいのに、つい、忙しくなる。

先週末に納品したKYOKO帽も春色がかって
春の先っぽが光となって、あっちこっちに降っている。

**********************

いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。

ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村


帽子ランキング