さくら色のコート

寒かったり暑かったり揺さぶられて
咲くタイミングを迷いあぐねたように、桜は急に咲いた。

そんな日曜日、今日は洋裁教室に田端まで行きました。
帽子屋と言いながら、この頃、帽子はぜんぜん作ってなくて
今は洋服を作っています。
仮住まいというのもあるけれど、こうじゃなきゃいけないという考えを100メートル先に捨てた。
これからは楽しむことをもっと大切にしたいのだ。
そのための服作りでもある。

さて、今回も私にとっては少し難易度が高い作品になってしまった。
だから、四苦八苦してる。
ほどいたりアイロン掛け直したり、行きつ戻りつだ。
ほどくのは大変で楽しいとは程遠いが、直してみると良かったと思う、そこを見る。

作品はもうすぐ出来る、できたらアップするので見てくださいね。

今日のコーデは薄ピンクの一枚仕立てのアトリエオリジナルコート。
桜の季節に羽織りたいと作ったんだけど、羽織ってみると少し寒い。
季節のイメージと季節感と誤差が生じた、試行錯誤の連続だ。
せめてピンク系のスカーフで桜な気分を盛り上げてみた。
今日もオリジナルベレーをかぶって温かく私らしく。
年齢を重ねたからこそ、おしゃれは必須、それだけで若々しい気分になれるものだ。

レッスンの後は田端のスタバで一服しながらレッスンの内容を振り返る。
家に帰ると雑用にまみれて忘れちゃうから。
サラリーマンのお父さんが家に帰る前に居酒屋で一杯、それに似て非なるものだ。

三鷹に着いてバスを降りるといきなり桜並木が満開でハッとする。
夕暮れ時に意外な明るさ。
ものを言わぬ存在感に圧倒されて胸いっぱいになる。
思わず横断歩道の真ん中でパチリ!

**********************

いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
この頃、ぜんぜん帽子作っていないんですけど
帽子は私の夢の象徴なんです。

気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。

ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村


帽子ランキング