kyoko帽

昨日、kyoko帽を納品させて頂きました。
今回60枚、いつもより多かったです。

段ボールで作った台紙を帽子の中に入れて蒸気アイロンでふかします。
以前はやっていなかったのですが
一枚ずつサイズを計るよりも簡単かなと思ったのですが
出来上がってみると、わ〜きれい! と思う仕上がりが嬉しくて
簡単というより嬉しいという気持ちで継続しています。

昨年、生地屋さんが廃業したとのこと。
今まで注文できていた生地が手に入らないという非常事態がありました。
もう10年以上も購入したきたお店から何も情報をもらえず右往左往しました。

仕方ないので他のお店を探してみると
小回りのきく親切なお店が見つかりました。
「押してもダメなら引いてみな」焦らず慌てず動いてみることですね。
私はすぐ焦る癖があるようです。
出来事は自分のことを知るチャンスです。

もともとは2006年の個展で発表したデザインを
素材を変えて生まれ変わった帽子です。
なので、ケアキャップ以外にも普通にワンマイルスタイルに重宝すると思います。

そうそう友達の一人も先日、お求めくださいました。
ヘアカラーが間に合わない時の、ちょいちょい出かけに便利なのよ〜って。

生地の製造元も変わったので、今、新しい色見本を製作中です。

可愛いデザインとかぶりやすさと「元気を連れてくる帽子」です。
毎日の暮らしにも、ぜひ、お役立てください。

税込¥3300です。

**********************

いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
この頃、ぜんぜん帽子作っていないんですけど
帽子は私の夢の象徴なんです。

気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。

ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村


帽子ランキング