アトリエの荷物をコンパクトに整理する作業、これが悩ましい。
作品もあるし材料もあるし、途方にくれる。
広げたおもちゃ箱の片付けができずに泣く幼子のような気分だ。
まさかこの大人が泣くわけにもいかず、
ファイルをばらして一つずつ取捨選択する作業に勤しんでいる。
ファイルするのも一つの才能だろう。
私の場合、その能力が欠けている。
作品別に並べるのか、年代順に並べるのか、お客様ごとに分けるのか、
とにかく作品が多いことに我ながら驚いている。
まずは良く頑張ってきたと自分を慰めよう。
仮住まいの私の部屋の机にも床にもファイルを広げてため息が出る。
そんな私の気持ちをオノマトペで表現すると「うわんうわん」である。
パターンの束を見ると、何回もやり直した跡があり
それで訳わからなくなってアタフタしたことが思い出される。
記録の仕方も分からなかったから不完全なファイルも多い。
現象に振り回されて右往左往していた。
苦しい思い出、嬉しかったこと、そして感謝。
いっぱい押し寄せてきて「うわんうわん」である。
ファイルは段ボールに入れて4箱になった。
私の約40年間の仕事は長さにすると2メートルになった。
面白い帽子もたくさん作った。
また、それを利用して発展させてゆきたいと
新たな意欲も「うわんうわん」である。
写真はお客様への
「こんな風にかぶってくださいね」という手紙のコピーである。
懐かしい。
**********************
いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
この頃、ぜんぜん帽子作っていないんですけど
帽子は私の夢の象徴なんです。
オールフリーにして書いています。
気ままな私の帽子ものがたり、ぜひ、お付き合いくださいませ。
ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。