せきっこぞう

熱は下がったものの薬の力であろう。
それだけでも、ありがたいのだが、まだ咳が止まらない。
そしてまったく元気が出ない。
やる気が起きない。
こんな自分に出会ったのもいつ以来か分からないほど遠い昔だ。

子育て中は熱が多少あっても動けたものだ。
遠い昔、つまり子供時代以来かと思う。
そう、小さかった頃。
小児喘息でしょっちゅう咳をして、胸をゼロゼロと鳴らしていた。
挙句「せきっこぞう」などと言われていたのだ。

大人になったせきっこぞうは、新しい楽しみを見つけた。
空を見ることだ。
今朝、夜明け前の空に星が瞬き、
昼間は吸い込まれそうに美しい水色に染まり
夕方は屋根に囲まれた東京の空にも、ちゃんとマジックアワーの神秘が降りてくる。

ただ空を見る贅沢。
新鮮で神聖な楽しみである。

追伸:インフルエンザ大流行のようです。皆さま、どうぞお気をつけくださいませ。

**********************

いつもお読みくださりありがとうございます。
友達に手紙を書くように書いています。
この頃、ぜんぜん帽子作っていないんですけど
帽子は私の夢の象徴なんです。
オールフリーにして書いています。

気ままな私の帽子ものがたり、ぜひ、お付き合いくださいませ。

ランキングに参加しています。
励みになります。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村


帽子ランキング