久しぶりに友達と自由が丘に行くことになった。 こんな寒い毎日なのに良くぞ誘ったものだ。 それでお出かけのコーデを考える。 できたばかりの帽子とマフラーでブルーで決めようと思ったのだけど 東京で一番に寒い日に、見た目にもクールを強調してどうなんだろう? それで一番暖かい大判のマフラーに変えた。 必然的に帽子は無難な黒のベレーに変更。 ところが出かけてみると、かぶり慣れたいつものベレーなのに落ち着かない。 そうか、着慣れないコートの襟がボリュームがあってベレーにぶつかるのだ。 帽子はかぶり方と言うけれど服との相性もあるのだな。 お出かけするも勉強になる。 一年に何回も会えない友達ではあるけれど あ…
ベレー
「かぶるアートベレー」作りながらそんな言葉が浮かんでくるのだが。 ああでもないこうでもない、、、と意外に時間がかかるけれど 私にとっては一番楽しい時間とも言える。 規則がなくて、ただフィーリングで手が動いてくる。 簡単で難しい。 それをプーぺにかぶらせてみたり自分がかぶったりして 適当なところで作業停止する。 そうしないと、いくらでも続くから。 アートとは何だろう。 デザインとは何だろう。 ちょっと深く考えると何も言えなくなってしまう。 だから「かぶるアートベレー」とはなかなか言えない。 勉強したいな〜そう思う66歳。 朝30分早く起きてデザインの本を読んだ。 カタツムリ女子の帽子ものがたりは…
女子会
久しぶりに30年来のママ友と集まった。 コロナもあり、何年ぶりだろう。 近所のお店でランチを済ませてから アトリエに戻っての茶話会。 私が何も接待しないチョー手抜き企画でした。 今日はランチしたお店の紹介も兼ねて書いてみます。 築80年という古民家を残したくてお店を始めたというカフェギャラリー「こころみ」。 店主がなんと80歳! エネルギッシュでとても年齢を感じさせない。 こんな80歳なら歳を重ねるのも嬉しくなるし希望が持てる。 建物もただ古いだけでなく豪華に見えたけれど それもそのはず、宮大工さんが作ったとのこと。 釘一本も使っていないと言う天井はお寺を思い出しました。 お食事は医食同源をモ…
カタツムリ女子
先週の日曜日のことです。 その日はにこにこヨガのレッスンがあって 東高円寺駅から三鷹駅までの道中、荻窪駅にて乗り換えるのですが 総武線に乗るのかJR中央線に乗るのか、、、という選択を強いられていました。 下りどうしホームが一緒なら早く来た方に乗ればいいのですが それが別々なので、どちらのホームで待ったらいいのかな?と迷うわけです。 電光掲示板には到着が遅れている旨の案内が出ていた。 それでとりあえず総武線のホームで待っていると 東京方面から電車が走ってくるのが見えた!それは中央線!! 急いで階段を降りて中央線ホームへとエスカレータを駆け上がる。 追い越し禁止と言われているけど何のその 少しでも…
ブルーが新鮮
ご注文いただいた帽子ができました。 定番KYOKO帽に使用生地からご希望のお色をお選びいただきお作りしました。 この帽子の形はブルトンと言いますが KYOKO帽の印象と違って?何かいい感じ〜〜 自分用にも欲しくなり 早速、生地を手配しました。 ブルーと一言で言っても言葉で伝えきれない色の響きがあります。 よく「いい色ね〜」などと言うけど、悪い色など存在しないと思っています。 (人と同じなんだな、と私は性善説派) 時代背景や年代、そしてその時の心境からも色に対する印象が違いますよね。 今回、この帽子を作ってみて、このブルーにすっかり惚れてしまいました。 そんな自分の変化も感じつつの「私の帽子もの…
エッセイ
私って、どうしてこんなに書くことが好きなんだろう。 そして、できれば誰かに「うんうん」って言ってもらいたい。 つまり共感だ。 心の根っこにそんな願いが埋まっている、目には見えないのだけれど。 それで今、エッセイ教室に通っている。 と言ってもサボりながら。作品も全然書けていない。 だって帽子の仕事もあるし、ヨガも教えているし。 改めて習う必要もないのでは?と言われそうだけど 月一回開催される講座がなかなか楽しい。 講師は山本ふみこ先生。 昨日は全身白づくめで「白熊みたいでしょ?」なんて笑わせる。 ツッコミと笑いと真面目な語りとミックスフライ定食みたいな1時間半。 だけど私にとっては衝撃的な出会い…
目標2024
今年の目標を忘れないで実現するために書いておこう。 ①製帽テクニックを向上するために洋服作りを学び直す。 アトリエKYOKO洋裁教室は終了(講師の高齢化のため)したのですが その先生の自宅でのごレッスンに通って改めて勉強する。 ②アトリエのファイルや木型など整理片付けに精を出す。 ③読書。今まで毎日ヘトヘトになるまで製作して読書をする時間が取れなかった。 それを反省して寝る前や朝に読書タイムを心がける。 なので今年は外部出展は控えて、自分の内側を掘り起こす そんな年にしたいと思う。 昨日の読売新聞夕刊にカタツムリ女子なる言葉が載っていたが まさにヨガマインドな私の心境と重なる。 それは「成功を…
ビンテージ
何回か登場しているコートですが 亡き母のお下がり約半世紀前のコートです。 セーターは30年前に購入したもの。 マフラーとスラックスは40年前に購入したもの (スラックスはウエストだけ少々キツくてファスナーのボタンを外して着ました、笑) そんなこんなの先日のお出かけスタイル。 Facebookでシェアしたらアメリカ在住の友達から 「ビンテージ」という言葉が返ってきた。 その響きがカッコよくて印象に残っている。 ファストファッションから百貨店やブランドショップまで たくさんの洋服が溢れている。 それらに目移りしてつい買いたくなるが 自分の持っている洋服を思い出して 愛着が持てるかどうかよく考えて購…
「ブログみる」使ってブログみる
私の記憶が正しければ2006年くらいからブログを書いている。 毎日書きたいけれどそういう訳にもいかず でも、けっこう書いている方だと思う、そう、好きなのです。 さて、この頃はよく分からないのにランキングにも参加している。 そのブログ村の村長さんからメールが来て いつもスルーするのだけれど開封した。 やっぱり大好きなブログでお世話になっているのだから お返しできることがあればお役に立ちたい、そんな気持ちはアルアルな訳。 要するにブログ界をもっと元気にするためにアプリを使って協力して欲しいとのこと。 そんな流れで、その「ブログみる」アプリを使ってみることになった。 ブログもラインもパソコンの方が楽…
三蔵法師の帽子
やっと出来ました。 三蔵法師の帽子です。 まだまだだな〜と思う自分と まずまずだな〜と思う自分と。 でも仮縫いが無かったので心配ではあります。 きっと素敵にかぶって頂けると信じて送付します。 今回学んだことは素材の難しさです。 しっかり記録に残そうと思っています。 作りながら苦しい時もあるのだけれど、仕上がった時は本当に嬉しい。 そして次への課題も考えている。 一つずつ、少しずつ作れる幸せを感じています。 ご注文、誠にありがとうございました。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子も…