11月は自分へご褒美月間、島根県へ小旅行、 玉造温泉、出雲大社、松江城、足立美術館などを訪れました。 感動したのは小泉八雲と北大路魯山人の言葉。 美味しかったのは出雲大社のぜんざい、出雲そば、宿のしじみ汁、 宍道湖を見下ろしながらのカフェオレ、 帰路の空港での生ビールとしじみせんべい、、、。 あ、足立美術館のミルクティーも美味しかったです。 そびえ立つ松江城は裾野も広かった。 出雲大社は参道がすごい。 神事が行われていた。 この庭の向こうに山々が広がっていたのだけど、 その山まで所有しているとは足立美術館はすごい。 宍道湖を見下ろすカフェで一服。 3段重ねのお蕎麦はお侍さんのお弁当だったとか。…
出雲大社
