帽子

療養の帽子KYOKO帽

療養の帽子KYOKO帽

おかげさまで今月もKYOKO帽を納品させていただきました。 リクエストの色も春色になって 日差しをあびて、改めて「きれいだな」と思ってしまうのでした。 今日はスタッフの方からお伝えいただいた売り場での様子をご紹介します。 アメリカ在住の治療中の妹さまへプレゼントとして海を渡りました、とのこと。 アメリカでは良いものが見つからず困っていたらしいです。 (あ〜私も一緒につれてって〜〜) また、化学療養中のお嫁さんのお母様へ、 ご自身が使って良かったのでプレゼントされたとか。 KYOKO帽をプレゼントとしてお求めいただく方も多いようです。 この頃は男性の方にもKYOKO帽をご愛用いただくようになりま…

春の先っぽ

春の先っぽ

8日(土曜日)高校のクラス会がありました。 母校近くの祐天寺をお参りしたり シンボルツリーの前で記念撮影したり 校歌を歌ったり 当時の写真を見ながら「可愛かった自分たち!!」を確認したり 内容も盛りだくさん。 翌日のにこにこヨガのために、二次会までの参加で帰宅した私。 体力を温存する必要がある今日この頃です。 9日(日曜日)クラス会でのひと時に元気をもらって、いざレッスン! ところが、私的その日のメインと考えていた「究極の太陽礼拝」何と忘れてしまう。 なぜだろう、なぜかしら、そんな事がアルアル、ライブだもん。 次回はきっと、反省点は常に次へ引き継ぐ。 10日(月曜日)洋裁教室で田端まで。 三鷹…

kyoko帽

kyoko帽

「kyoko帽、kyoko帽、 あなたはとっても可愛いよ! みんなを元気にしておくれ〜」 一枚ずつプレスしながら、また、この言葉が出てきた。 段ボールで台紙を作って中に入れて 上から蒸気をかけながら形を整える。 大変なんだけど、このごろ特に、この作業が好き。 まるで畑仕事するみたいに(草取りしかしたことないけど) まるで酒造りをしているみたいに(これもしたことないけど) 単純作業の楽しみがある。 ほ〜ら、今月も無事に納めることができました。 おめでとう。 よくがんばりました。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いて…

秘密の花園

秘密の花園

健康のためにお散歩するようにしています。 永く帽子作りを楽しみたいし、ヨガのレッスンもしたいから。 それに何より楽しい。 それで今は仮住まい、武蔵野ライフを楽しんでおりますが 昨日のお散歩で見つけた素敵な場所、嬉しくなってブログを開いています。 「市立扶桑通り南公園」ですって。 小さなスペースにお花がたくさん、それでいて誰もいなかった。 誰かが密かにお手入れしてますよね、きっと。 だから「秘密の花園」だわ〜とワクワクしました。 調子に乗って「写真撮って撮って〜」とリクエスト。 今日の帽子は夫に作ったものだけど汗染みかな? 変な汚れが出てきてみっともないから ボタンをつけてカモフラージュして自分…

2025*おめでとうございます。

2025*おめでとうございます。

もうすっかり出遅れてのご挨拶となりましたが あけましておめでとうございます。 三が日は腰痛のおかげでまったりと過ごしました。 こんなにゆっくりしたのは久しぶりな気がします。 少しずつ良くなったり悪くなったりの腰痛ですが 改めて腰痛の方の気持ちが分かるっていうか 良い学びになっています。 足首回しなどはもちろん、三角とラクダを毎日やっています。 神様に「もっとしっかりアーサナを行いなさい」と言われているのかな。 つまりヨガって還暦を超えてからが本番なのかな、 ありがた味も深くなる気がします。 お若き方々、どうぞ還暦をお楽しみに。 これからも自分の経験をもとに、のびのびとレッスンをしてゆきたいと思…

kyoko帽

kyoko帽

「元気を連れてくる帽子」KYOKO帽 引越しの嵐のなか今年最後の納品ができました。 KYOKO帽KYOKO帽! あなたはとっても可愛いね♪ みんなを元気にしておくれ〜🎵 作業をしながら 言葉が出てきます。 愛を込めて送り出します。 今年もたくさん納品できてよかったです。 喜んでもらえて嬉しいです。 自分のできること小さなこと、ひとつひとつ大切にして参ります。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。…

ケアキャップにもkyoko帽

ケアキャップにもkyoko帽

今月も納品させていただきました。 今回はカラフルなお色のご要望をいただいて アトリエも華やぎました。 病気の方に少しでも元気を届けたくて、色えんぴつのような色揃え。 なんて言って、本当は自分が色えんぴつが好きなんです。 見ているだけで幸せになる。 無彩色だけで5色なんてすごいでしょ? ここにはないけどホワイトがあるから6色です! 療養にもタウンにも、寒い夜にはナイトキャップにもご活用ください。 KYOKO帽は元気を連れてくる帽子です! ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良か…

親子の帽子

親子の帽子

愛情たっぷりの帽子ができました。 お母さんと坊やの帽子です。 柔らかさを出すためにエッジの処理はせず ユラユラと揺れるブリム。 白いステッチで軽快な印象に。 接着芯は最低限に必要な部分だけ。 だから優しく頭に馴染むし、小さくたたんでもオッケイ! 頭にのせれば、また、帽子の形に復活してくれる。 裏地はチャリンコで可愛らしく楽しく。 愛情を形にした、なにげないこんな帽子も良いものです。 楽しく作る、それが一番、幸せな時間でした。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付…

療養の帽子kyoko帽

療養の帽子kyoko帽

療養の帽子「KYOKO帽」は2006年の個展で発表したデザインです。 タウン用に防寒の帽子としてイタリアから輸入された生地(ナイロン)で やはりカラフルな色揃えで作りました。 その後、友達からのリクエストで 抗がん剤治療のための帽子として、綿100%の柔らかいニット生地で もっとシンプルに作り直しました。 それがKYOKO帽の始まりです。 特長は素材感と色揃えの多さとゆったり感だと思います。 寝てかぶっても痛くないし 干し方に気をつけて頂ければ洗濯しても大丈夫。 それに色鉛筆みたいに色を楽しめるのも、元気を連れてくると思います。 いつも手探りで、確かな記録もないままに ここまでやってきて、もう…

夏のベレー

夏のベレー

夏のお出かけに、こんなベレーはいかがでしょうか。 薄手の麻素材に更に薄手の綿オーガンを裏地に使って、できるだけ軽く仕上げました。 日除にはなりませんが、どこに行ってもかぶりっぱなしで大丈夫。 ほんと、まるでお顔の額縁として一体感があります。 日除をご希望でしたら日傘をお使いくださいね。 ベレーは斜めにしてかぶる事が多いので、少し大きめに作ります。 でも、頭にしっかりと飛ばないようにかぶりたい時もあるかなとサイズ調整ベルトをつけました。 2センチくらいの調整可能です。 人がかぶるとこんな感じ(写真下)5年前の自分です。 夏が近い日、銀座までお出かけしました。 ユニークで楽しいデザイン性の高いもの…