帽子

仲良しベレー帽

仲良しベレー帽

出来立てほやほや、麻生地で作った夏のベレーです。 ベレー帽の魅力はなんと言っても頭との一体感です。 デザインや色にもよりますが かぶっていることをあまり主張しません。 お店や劇場に入った時もかぶりっぱなしで大丈夫、便利です。 また、ベレーはお顔に比べてボリューミーなデザインなので 小顔効果があります。 私たち日本人におすすめの帽子です。 そんなベレーですが、かぶり方は色々 かぶり慣れることで変化を楽しめます。 今回、いつも仲良しおふたり様から色違いでご注文をいただきました。 とてもその年齢に見えないけど、もうすぐ80歳ですって。 おしゃれをアレコレ考える、それも若々しさを保つ秘訣ですね。 こち…

捻りヘアバンド

捻りヘアバンド

高校からのご縁が続いて、ずっと応援してくれているYちゃんから ヘアバンドが伸びちゃった〜とお声を頂きました。 だいぶ以前に作ったものを改めて見ると こんなの作ったな〜〜と 古いアルバムを見るような懐かしさ。 直す前はできるかな?面倒臭いな、と悩むのですが やってみると良かったと思うのです。 ありがとうございました。 手間ひまをかけることが贅沢ですね。 それを厭わず優雅に時を重ねたいものです。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 ランキングに参加しています。 よろしかったらポチッと応援、お願いします。 帽子ランキング にほんブログ村

試作の帽子

試作の帽子

月に2回ほどヨガのレッスンを三鷹市で行っています。 以前は月に10回ほどレッスンを担当していたのが 月に2回となると少し緊張します。 それでレッスン前の朝に 会場近くのスターバックスに入って一服します。 その時にかぶっていた帽子をふと見ると木漏れ日に揺れて 清々しくもあり、優しくもあり、 お日様の温かさなのか手作りの温もりなのか。 自分用に作った試作品、出来栄えはそれほどだけど 一生懸命作ったものはそれなりに力がある〜 そう思えて嬉しかった。 良いと思う物差しは本当にたくさんある。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 ランキングに参加…

ちむどんどん

ちむどんどん

私のお店は本当にお客さまが少ない。 それはそれでいいと思っている、実は。 決してサボっているわけではない、いや、逆に一生懸命にやっている。 でも、お店は実に頼りなげに細々と、 そして私はコツコツとしぶとい。 ところが風はいつも突然だ。 帽子のオーダーが来た。 でも冷静に考えて私には難しいかなと思って一旦お断りした。 それが、あなたのやり方でいいから作って欲しいとのこと。 急がないし、、、とまるで神様からの使者みたいだ。 ならば受けて立つしかない。 お客様のニュアンスを形にするオーダーは本当に難しいけど 天使のようなお客さまに喜んでもらいたい一心で頑張ろうと思う。 心配半分、嬉しさ半分、ちむどん…

日常

日常

渋谷に通う毎日が過ぎて 日常が戻ってきた。 今、作っているのはラウンドバイザー。 思うようにいかないな〜 またまた、壁が。 ものづくりは予期せぬトラブルの連続だ〜〜 何とかなるさ、、、と自分に言って、ひとやすみ。 今日のランチはライスサラダ。 玄米をすし飯にしてあり合わせの野菜をトッピングしました。 新玉ねぎがポイントです。 いただきます! ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 ランキングに参加しています。 よろしかったらポチッと応援、お願いします。 帽子ランキング にほんブログ村

帽子遊び2

帽子遊び2

メルカートインガレリア、3日目、昨日終了しました。 帽子をたくさんかぶって遊んでもらいました。 この帽子はベレーの一種ですが ヘアバンドのようなかぶり心地です。 トップに皮をあしらっておりますが ピンと跳ねて、アンテナを表現しています。 古い作品です。 今見ると若さを感じます。 こちらは前にもご紹介しておりますが 人がかぶると、こんな感じです。 デザインが突飛に見えるかもしれませんが 顔に馴染みますよね。 他にも色々かぶって遊んでもらいましたが 最後はこちらで。 夏帽子の最高級素材を使っているのが 画面からも分かりますね。 これは本当に良い帽子です。 材料もお高いし、作るのも大変なのでお値段も…

帽子遊び

帽子遊び

昨日、メルカートインガレリア2日目が終了しました。 精一杯楽しもうと思った通り、良い一日となりました。 例えば、こちらのお客さま、 帽子を色々かぶっていただいて楽しかったです。 ブンタルの高級な帽子。エレガントですね〜〜 こんな帽子はなかなかお目にかかれません。 こちらはストローハンチングに皮がトッピング。 前にも後ろにもかぶれて出番が多い帽子です。 こちらは実用的な帽子。 それでいてお洒落、軽くて都会的です。 こちらはベレーシャンピニヨンの初期の形。 この仕草がなんとも言えない、素敵です。 色違いのピンク、大人のピンクいいでしょう? 後ろもこんなに素敵です。 ご本人さまの承諾を得て、ここにご…

初日終了

初日終了

お天気に恵まれてメルカートインガレリア始まりました。 まるでモデルさんのような彼女がかぶると カワイイ〜〜 アトリエで製作する時間とは真逆の時間を楽しんでおります。 お時間ございましたら、ぜひ、お出かけください。 色んな帽子を見てるだけでも楽しいけど かぶってみると、もっと楽しいですよ〜 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 ランキングに参加しています。 よろしかったらポチッと応援、お願いします。 帽子ランキング にほんブログ村

帽子新作

力抜いて頑張る今回の出展、帽子のご紹介です。 シゾールという素材のこのヘンテコな帽子。 まさに私らしい作品の一つかと思います。 フリーハンドで文字通り手探りで作ります。 とても時間をかけて作りました。 こちらは日除けを目的にかぶる帽子です。 一枚仕立てなので、魔法のように?とにかく軽いです。 そしてバックにポンとしまえる気軽さ。 それでいてピリッと緊張感のある形が都会的です。 サイズ調整アジャスターを内側につけましたので 2センチくらいの微調整が可能です。 ネームをひっくり返して少し遊んでいます。 同じデザインでお色違いです。 こちらはヘンプ生地をトップに使いました。 ブリムはブンタル、夏の高…

走り去る帽子

走り去る帽子

この間の嬉しかった事です。 ニコニコロードの向こうから走ってくる自転車、、、 ふと見ると私の帽子だ(私は帽子から人を見ているんだな)。 「あ、この前のお客さまだ」と気づいて挨拶しようとしたけど 真っ直ぐまえを向いて走ってゆく彼女にそんな隙間もなく走り去った。 一瞬の出来事だったけど 帽子が彼女にフィットしてカッコよかったので嬉しかった。 その横顔がいまだに目に焼き付いています。 かぶってくれてありがとう!そう言いたかったけど。 ↑同じ帽子の写真がありました。 ピンタックが可愛いアトリエKYOKOのオリジナルキャップです。 日焼け効果をねらったブリムは最長9センチ。 夏用に薄手の綿100%のニッ…