Blog

昨日の洋裁教室

昨日の洋裁教室

Mさん、コートの完成です! 可愛いバックスタイルが個性的です。 いえ、完成と言っても、まだ仕上げアイロンしていませんし 糸じるしも取っていませんね。 残りの細かい部分はお家で仕上げるそうです。 最初の一作目はお教室で先生と一緒に作りますが だんだん、出来るようになったら お家でできることはお家でやって、お教室の時間を有効に使います。 自分の体に合わせて自分好みの服作り、、、 ご興味ある方、どうぞ、お問い合わせください。 見学大歓迎です。

孫と過ごした10日間

孫と過ごした10日間

娘が海外出張ということで孫を10日間預かりました。 よく泣きよく笑いよく食べて、 楽しい人生の1ページとなりました。 それにしても疲れました。 高円寺から四谷の保育園まで送り届けるだけでヘトヘト、 帰宅後にご飯を食べさせてお風呂に入れて、、、 ただ、それだけなのに自分の時間激減し、 子育ての大変さ、よみがえりました。 この生活をスタンダードにこなしている娘、 当たり前のことだけどスゴイスゴイ。 また、私たちもこうやって夢中で子育てしてきたこと、 改めて思い出した10日間でもありました。 パリから帰国の娘のお土産はこちら、マリアージュフレールのマルコポーロ 疲れが吹き飛ぶ香り高いお茶でした。

コートドレス

コートドレス

母がコートドレスという言葉を使っていました。 ワンピース感覚で着るコートとでもいいましょうか。 一足先に春を呼ぶ こんな服と帽子を作ってみました。 観桜用にと思ってピンクを選んだのに 途中で2色使いにデザイン変更 結果、ちょっと合わせた色が強かったかな、、、 ここまでできた まだまだこれから 春もこれから

二色使いのヘアバンド

二色使いのヘアバンド

遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 年末に息子が東京に引越し(転勤) また、12月に入院していた夫がちょうどその頃退院しました。 つきものを落として2019年が始まりまりました。 ウオーキングやヨガなどリハビリ兼ねた体のメンテナンスしながら お正月はゆるりと過ごし、 そんな中、少しづつ作品作りにも精を出しています。 二色使いで色のコントラストを出したボリューミーヘアバンド 年末の作品だけど お客様から喜んでいただけたこと、新春早々の何よりの喜びです。 色を変えたり素材を変えたり かぶり方も色々と楽しめて 人生の楽しみはいろんなところに。

子供服

子供服

今日のお教室での第一声、「かわいい!!」でした。 お子様のためにおうちで仕上げたと言うジャンパースカートです。 この方は、レッスンではご自分のコートにチャレンジしています。 生地とデザインが合っていますね。 とても上手に縫えてます、、、と先生に褒められていました。 お教室で何か縫ったら、 ぜひ、おうちでも同じようなものを、何でも良いから縫ってほしい、 先生は皆さんにそう言っています。 そうこうしているうちに、自分で気づかないうちに力がついて楽しくなるのよって。 人生が豊かになりますね💓

カットソー

カットソー

先日のお教室のことです。 Mさん、いつも既成のパターンを利用しての服作りでしたが、 今回はお好みのデザイン画から製図してパターンを作り、 シーチングで仮縫いし、補正して、本縫いして、 やっと仕上がりました。 手間暇かけただけの事はありますね、 素敵な作品になりました。 ニットをカットしてソーイングしました。 これぞ、カットソーです。 大急ぎで写真を撮ったので、本当はもっと素敵なんです!!

ボリューミーヘアバンド

ボリューミーヘアバンド

この頃、愛用しています、ボリューミヘアバンド。 ピンタックのデザインにボリュームをもたせています。 また、同系色の異素材を合わせて奥行きを出しています。 ユニクロのダウンコートも同系色のヘアバンドでランクアップした気分 その日の服に合わせてカジュアルシーンをもっとお洒落に!もっと元気に!! everyday fairy 💓(エブリデイ フェアリー) それが私のコンセプトです。 お色違いもございます。 また、オーダーも承ります。 お気軽にお問い合わせください。

人参葉の天ぷら

美容院で、とれたてのお野菜をいただきました。 人参の葉っぱなんて珍しい! 洗って天日干しして天ぷらにしました。 ニコニコロードを見下ろしながら日光浴してる葉っぱ 栄養満点、 とても美味しかったです!!

いも街道

いも街道

どこか行こう!と娘からの来電はいつも突然だ 今日は少し遠出して 埼玉県三芳町、いも街道に行ってきました 東武東上線の鶴瀬駅からバスで20分くらい あったあった、いも街道とはこんなところ この通りの両サイドにお芋の農家や古民家がある お目当はこの十割蕎麦の「みよしっ子セット」 さつまいものコロッケが2種類、ほうれん草のおひたしに大根の含め煮 大根にのっている蕎麦の実味噌が美味しかった〜 腹ごなしに歩いて着いたのがおいもカフェ え?まだ食べるの?! はい、焼き芋が本日のメインですから 娘はお芋のあんこっぺを、、、これハーフです 私はコーヒーと焼き芋少々 会うたびに可愛さの増す孫と 仕事に子育てに頑…