帽子

子どものセーラーハット

子どものセーラーハット

孫が泊まりに来るというので大急ぎで作ってみました。 セーラーハットです。 とりあえず、結構気に入って?かぶってくれました。 まだ小さいので、とにかく柔らかくかぶりやすいように作りました。 帽子をかぶってお出かけする習慣が身につきますように。

本物ピンタックハット

本物ピンタックハット

おかしな名前ですね、本物ピンタックハット。 じゃ、偽物があるの?いえ、それはありません、笑。 やっと出来ました。 この頃、集中力が続かなくて少しずつ作っているので時間がかかりました。 今日も、息子がブラジル出張で予防接種を受けるから母子手帳が欲しいとのこと、、、 隣町までそれを届けに行ったり、雑用も楽しんでるから無理もない。 確かに効率は悪いんだけど、、、 仕上がりはまずまずかな。

新ベレーシャンピニョン

新ベレーシャンピニョン

もう一つ色違いで作って、というご要望でお作りした ベレーシャンピニョンですが 実はフリルが甘すぎたかな?と気になって ビターなラインをもう一つ作ってみました。 同じパターンで作っても素材によって、また色によって、手加減にも左右されます。 かぶり手によっても、かぶり方によっても雰囲気やラインが違ってきます。 大変だけど勉強になります。 どちらがお好みかお客様にお聞きしようと思っています。 せっかく作るのですから、気に入ってもらいたいです。 でも、お待たせしてしまい申し訳ありません。

ベレーシャンピニョン

ベレーシャンピニョン

数年前の作品ですが、今回の伊勢丹でご希望を頂きまして 久しぶりに作ってみました。 ニット素材の特性で生地がフリルになるのが 何とも可愛らしいデザインです。 綿ニットなのでかぶり心地も優しいですし オールシーズン使えます。 カジュアルな毎日のおしゃれにいかがでしょうか。 でもね、ちょっと思うところがあって もう一つ作って研究しようと思っています。 それで今日は午前中は生地屋さんへ行き 今、その生地を水通ししています。 手間暇をかけて製作できることがしあわせです。

ありがとうございました@伊勢丹府中店

ありがとうございました@伊勢丹府中店

最終日も賑やかに終了しました。 ついお客様と話し込んでしまうのですが それが百貨店の良さかな?と思いつつ 過度な接客も宜しくないかな?などなど 多くのことを学ばせていただきました。 まだまだ学ぶことがたくさんある、、、 幸せなことだと思います。 皆々さまありがとうございました。 私は伊勢丹が大好きです。 また、どこかで機会をいただけて みなさまにお目にかかることができますように。 それまで元気に重ねます。 生き生きと、のびのびと、そしてゆったりと。

今日は最終日#クラフト展@伊勢丹府中店

今日は最終日#クラフト展@伊勢丹府中店

いよいよ今日が最終日となりました。 たくさんのお客様と良い時間を過ごすことができました。 お天気にも恵まれて幸せです。 皆々様ありがとうございます。 何日か前にお求めいただいたカチューシャをつけてご来店いただきました。 とってもお似合いですよね。 作り手の喜びとお求めいただいた方との喜びが一つになり 笑顔がつながりました。ありがとうございます。 さ、これから最終日、笑顔がもっとつながりますように。 ファイトで行ってきま〜す! 宜しくお願いします。

あと二日伊勢丹府中6階クラフト展

あと二日伊勢丹府中6階クラフト展

春のクラフト作家展も後半戦に入り 電車通勤も慣れてきました。 そして嬉しかったり残念だったり、魂の振り子運動しています。 こちらは絵本作家さん、「髪の毛がふくらんじゃって、、、」と言って 定番ベレーシャンピニョンお求めいただきました。 コットン100%素材なので長い間おかぶりいただけますし お部屋の中でかぶったままでOKなので大変便利です。 こちらはコードでブローチを作るアクセサリー作家さん。 帽子とブローチのコラボを楽しんでくださりました。 こちらは常連お客さま。 この帽子も私の定番ピンタックキャップです。 洋服の残り布とストロー素材のブリムを組み合わせてみました。 お髪の長い方には後ろから…

伊勢丹3日目

伊勢丹3日目

伊勢丹府中店にて春のクラフト作家展に出展しています。 慣れない百貨店でヘトヘトになって帰ってくるけど 嬉しいこともたくさんあります。 昨日は息子が写真を撮りに来てくれました。 ほら、今日の写真は綺麗でしょ? 仕事が急遽お休みになったとのこと それなら写真を撮りにいらっしゃい(だってカメラマンだから) と半ば強引に誘ったらランチめがけてやって来た。 写真を撮ってもらってランチもできて子育ての苦労が報われるひととき。 おしゃれって本当に大切だと思います。 でも、元気がないとできませんよね。 だから、おしゃれをするのです。 何か小さなことでいいのです。 そこから元気を引っ張ってくるのです。 さ、今日…

春のクラフト作家展@伊勢丹府中店(明日から)

春のクラフト作家展@伊勢丹府中店(明日から)

今年の秋に閉店になるという伊勢丹府中店、 大国魂神社の足元にあり磁場の良さを感じる百貨店でした。 残念ですが、こちらでの私の出展は最後になるかと思います。 今回の私のテーマは観桜です。 今年はどんなファッションで観桜に出かけましょうか? そんな事を考えるのが楽しいのです。 前を閉めればワンピース、でもコートのようにも羽織れます。 名付けてコートドレス。 まだまだ、寒い3月のお花の季節にいかがでしょうか? せっかくだから帽子もお揃いで作りました。 ベレーのように室内で違和感なくかぶれますが ブリムを下せばクロッシェのようにもなり、色々な表情でかぶれます。 こちらは優しい大人ピンクのニットの羽織り…

ヘアバンドいろいろ

ヘアバンドいろいろ

ボリューミーヘアバンド 帽子をかぶっているような雰囲気もあり ブルーグレー でも、ヘアバンドの軽さもあり マロン 室内でかぶったままOK ネイビー 美容院へ行きたいけど時間がないときに グレイ ちょっと気合も入るかな みどり ヘアスタイルをアクティブにまとめてくれるお助けアイテムです!!