帽子

5月15日外部研究日

5月15日外部研究日

おはようございます。 文字通りの五月晴れが嬉しいです。 本日、5月15日(火曜日)は外部研究日として外出します。 何かございましたらご一報ください。 宜しくお願いします。 日差しが強くなってきました、ほんの少しの外歩きでも帽子が欲しいですね。 ということで、今日は定番のピンタックキャップをかぶってお出かけ。 思いっきりブリム(ツバ)を広くしてアクティブに。 また、トップにピンタックがたくさん入った可愛いデザイン そして綿ニットの柔らかいかぶり心地と、、、 あなたもいかがですか? ぜひ、お問い合わせください。 また、HPのトップ画面が更新されています。 とても素敵になりました。 ぜひ、ご覧くださ…

帽子の試着成功!

帽子の試着成功!

もうすぐ一歳になる孫に帽子を作っている。 頭位48センチです。 こんなに小さい帽子、作ったことない。 それで製図してシーチングで仮縫い、、、 オートクチュール対応です、笑。 それがこの帽子。 ところが、かぶってくれない。 イヤイヤしたり、かぶせても取ってしまう。 それで、今度は素材を変えてみた。 だって、シーチングは硬い生地だものね。 ポニョポニョ赤ちゃんには柔らかい素材だわよね、ってことで。 そして、おめでとう! 本日、かぶってくれました!! 熱を出して保育園をお休みせざるを得ないため お手伝いに行って、同時に帽子フィッテング大成功とはご褒美だ。 今日の仕事は明日に回さざるを得ないけど 孫と…

パリバンタルのブルトン

パリバンタルのブルトン

今日もお出かけ、 帽子の先輩の展示会風景を見せていただきました。 詳細はこちら→ 素敵な女性五人組で活動しています。 さて、今日は雨上がりの良いお天気、日差しも気になったので 思い切って夏の帽子をかぶりました。 夏の帽子の中では最高級の素材です。 とても軽いです。 作るのはとても大変ですが、できてしまうと一生物の帽子となります。 今日はラルフローレンのスキニーパンツとTシャツ、ニットのジャケット というカジュアルスタイルに合わせましたが、 もっとフェミニンなお出かけスタイルにも溶け込んでくれる帽子です。 ぜひ、お問い合わせください。

レインハット

レインハット

朝からの雨、けっこう降りましたね。 今日のお出かけは病院。 簡単な検査でしたが、病院は嫌いです。 ちょっとアンニュイな気分を 赤のレインハットに赤のバックで振り払い、元気にお出かけしました。 霧雨になったら私はニコニコ顔。 いち早く、傘をしまって歩きます。 バックや小物と色を合わせるだけで、ぐっとお洒落な気分になって 雨も楽しくなります。 あなたのサイズに合わせて、ご注文を承っております。 ぜひ、お問い合わせください。 アトリエショップfairyhats studio KYOKOは丸ノ内線東高円寺駅徒歩3分 基本、毎日15時〜18時オープンです。 (不定休のため、HPなどでご確認ください) ま…

ファッションショー

ファッションショー

先日のファッションショー、急遽、私までモデルに駆り出されて お恥ずかしい限りでしたが 年齢を重ねた強み?とても楽しかったです。 ショーの様子はこちらからご覧ください。 普段、絶対、袖を通さない服を着るのも楽しいし 自分の服を他の人に着てもらい、それを見るもの有意義でした。 ぶっつけ本番、出たとこ勝負でひや汗でしたが 皆々さま、ありがとうございました。

本日14時〜ファッションショー

本日14時〜ファッションショー

お天気が荒れている日曜の朝を迎えています。 今日は14時からファッションショーがあるのに それまでに止んでくれると良いな、、、と祈りながら。 さて、気を取り直して作品のご紹介です。 メンズライク かぶったところはこんな感じ。 この頃、流行っていますね。 でも、オーソドックスなデザインです。 また、あみあみはこんな感じです。 普通な感じ、でも、一生懸命作っているので それなりの存在感があります。 ブリム(つば)の大きさも小さすぎず大きすぎず出番が多いです。 今日のスタイルはダブルスカートのチュニック ZARAのパンツと合わせています。 お気に入りの帽子や服に出会うと 「明日どこに着ていこうかな」…

定番の帽子あみあみ

定番の帽子あみあみ

「私のオンリーワン」展3日目、通勤にも慣れてきました。 藤が丘駅からリンデンへ向かう途中にもえぎ野公園があります。 水辺に癒され良い気分!と思ったらリンデンへ到着します。 ちょうど良いお散歩ですよ。 デイスプレイを変えて、気分転換です。 ミントちゃんも元気です。 さて、今日はこんな帽子をご紹介します。 名付けてあみあみ。 クラウンがコットン糸の手編み、 ブリム(つば)は麻布で程よい大きさです。 バックにポンとしまえて便利ですし お宅で洗えるように、水通しして作っています。 かぶったところの写真、また、撮り忘れてしまいました。 何しろ、自分で撮れませんから。 今日こそ、きっと、、、。 こちらは5…

ぽっかり浮かんだ時間も大切なんですね

昨日、二日目はお客様が少なくて暇でした、、、苦笑。 ちょっと退屈だな、、、と思った時に 作品の置き方に、まだ工夫できることに気づきました。 こちら手前にあるのがぶどうの蔓のバック、丁寧に手作りしてある貴重品です。 向こうにかかっているのは着物リメイクの方の作品、帽子も作っちゃうんですね。 力強い作品群 作品から、作者から、学びがゴロゴロ、、、 でも、その気にならないとキャッチできないことも多い さて、今日はメンズライクのこんな帽子をご紹介します。 天然素材のレースで作ったので、とても涼しくかぶれます。 フェミニンでもマニッシュでも両方いける頼りになる帽子です。 かぶったところは撮れなかったので…

リンデンの看板犬にも会いに来て!

リンデンの看板犬にも会いに来て!

強風の中、初日が終了しました。 最寄駅の田園都市線藤が丘からリンデンへの道のりは ちょっとメルヘンチック、、、 お散歩楽しい道のりです。 虫の音を絶やさないために草を植えていると立て札に書いてありました。 また、車中の時間も思いがけないコミュニケーションタイム メールやラインで遅れがちな返事をしたり のんびり人物観察したり こんな時間も悪くないな、、、 こちらはリンデンの看板犬、ミントです。 大変なお利口さんで、犬が怖い私もヨシヨシできます。 可愛いでしょう?思わずパチリ。 さて、今回の自信作の一つ、ヘアバンドをご紹介します。 自分がモデルでお恥ずかしいのですが つけてみないと分からないのでお…