洋裁教室

洋裁教室のトイレ

洋裁教室のトイレ

我が家のトイレ、基本ドアは開けっ放しにしていて 必要な時だけ閉めます。 つまり用をたす時だけ閉めるのです。 トイレ用のスリッパも置きません。 なるべくお掃除をこまめに行って、 私にとってトイレは御不浄ではないのです。 さて、今回のリフォーム工事もようやく終わりが見えてきました。 家の中に外がある中途半端な状態も解消されつつあります、嬉しい! 写真はアトリエ(洋裁教室)のトイレです。 今回の工事の目玉の一つです。 手作りランプは伊勢丹でご一緒した作家に依頼しました。 温かみのある光が幻想的でもあります。 この鏡は函館在住の版画家佐藤国男さんに作ってもらいました。 手持ちの小さなタイルを上手にデザ…

洋裁教室(サーキュラースカートの巻)

洋裁教室(サーキュラースカートの巻)

先日のお教室のこと、 レッスンに入る前にこのスカート作りたいのですが、、、と生徒さん。 バレエをやっているお嬢さんから頼まれたそうです。 バレエのリハーサルスカートとでも言いましょうか、、、実物を持参されました。 いいですよ〜〜と三井先生、 実物から探ってパターンを作ったら、即裁断です。 ほら、こんな感じ。 大きな机にパターンを広げるとギリギリ足りました。 縫い方のアドバイスを受けて、あとはお家で仕上げるそうです。 こんな臨機応変な対応も 小さなアトリエのお教室だから、 そして経験豊かなマイスターがいるから出来ることです。 私は自分の場所から 小さな喜びがポコポコと生まれてゆくことがとても嬉し…

お教室リスタート

お教室リスタート

この秋fairyhats studio KYOKO は新しく生まれ変わりました。 まだまだ工事は終了していませんが、 アトリエはほぼ完成しているのでお教室再開しました。 前より少し広くなって作業もしやすくなったと思います。 何か作りたくなるような心地よい空間に、 これからもっと整えてゆこうと思います。 使い捨ての時代だからこそ、 手と頭を使って手作りを楽しむことで、 もっと豊かな暮らしが実現できると思います。 それは日本人の築き上げてきた文化でもあるし、私の夢でもあります。 ご一緒に手作りを楽しみませんか? ご興味ある方、お気軽にお問い合わせくださいね。

洋裁教室再開

洋裁教室再開

リフォーム工事の影響でお休みしていましたが 9月17日より再開します。 既存の流しを再利用しています(奥)。 設計者が無駄なく効率良く細々と考えてくれて、 面倒な作業も気持ちよく職人さんがやってくれました。 壁の一部に開口部を設けてお店とつながったところが見えます。 こちら側にもカウンターができました。 奥はストックルームです。 素晴らしいアトリエに荷物を入れ出しました。 今、片付け真っ最中です。 お部屋は少し広くなりましたので 生徒さんにとっても、きっと作業しやすくなると思います。 ものづくりの楽しさや奥の深さをご一緒できれば嬉しいです。 洋裁教室は毎週火曜日と第1第3土曜日です。 ご予約の…

いよいよ引越

いよいよ引越

いよいよ新しいアトリエが完成です。 今日、これから荷物を運び入れます。 古いアトリエありがとう。お世話になりました。 あ、こんなのがあった〜と発見もあり、 片付けや整理って本来楽しいことなんだなと気づく。 リフォーム工事って大変だけど、新しい自分に生まれ変わるみたいで楽しい。 そして、信頼して工事をお任せできていることにも大変感謝です。 しばらく荷物の整理整頓を楽しみます。 そんなわけでお教室は9月半ばから再開できそうです。 また、追ってご連絡します。 よろしくお願いします。

片付け片付け

片付け片付け

住みながらのリフォーム工事、まず、一階アトリエ部分から手をつけています。 三井先生と始めた洋裁教室ですが、 帽子と違って思った以上にスペースを必要とするのです。 工夫を重ねて既存アトリエでこじんまりと行なっておりましたが、 せっかく来て頂いた生徒さんにも、もっと心地よく学んでもらいたいと思っていました。 そこに神様からの助け船が出て、一室使えることになり工事をする運びとなりました。 工事は大工さんにお任せして私は片付けに追われています。 捨てるに忍びない試行錯誤の作品とパターン、 インスパイアされると切り抜いた写真や情報、 帽子にまつわる思い出の写真などなど、、 汗を流しながら一杯捨ててスッキ…

ブラックワンピース

ブラックワンピース

昨日のお教室ではKさん、素敵なワンピースが仕上がりました。 ずっと長く着れるデザインですね。 写真では分かりにくいのですが襟元のギャザーが素敵なんです。 バックスタイルはこんな感じ。 ホックと持ち出しスナップが付いています。 丁寧に仕上げた一点物の存在感、こんな細部からも漂います。 初心者の方の作品ですが、一生懸命に作った真心がこもっていて どこに出しても恥ずかしくない作品となりました。 大切に作った服に袖を通すときの小さな満足感が 人生を豊かにすると思います。 使い捨ての時代だからこそ忘れたくないのです。 フェアリーハット洋裁教室は毎週火曜日と第1、第3土曜日に開催しています。 初心者の方で…

Kさん、縫製に入りました。

Kさん、縫製に入りました。

先日のお教室、 Kさん、ロールカラーのワンピースですが トワルを試着して身体に合わせてパターンを補正したので、いよいよ裁断です。 いえ、裁断の前に生地の横糸を通します。 横糸を一本抜いて糸の流れに印を付けてカットします。 この生地は黒いうえに糸目がわかりにくくて大変そうでした。 でも、こんな作業が素敵な服作りには大切です。 さあ、いよいよ縫製に入りました。 ファスナー付けからです。 初めてとのことでしたが綺麗にできましたね。 次回はこの続きから。 このように手をかけて価値のある一着が仕上がります。 じっくり丁寧に、でもマイスターの指導のもと 無駄は極力省いています。 私はふと、パリの裏通りのオ…

Kさんのトワル

Kさんのトワル

昨日の洋裁教室ではKさんのトワルが完成しました。 素敵ですね。 早速、試着して補正をします。 ゆるみを確認して、肩を補正して袖をつけました。 細身の袖ですが、そで山を少し高くして形を良くしました。 冠婚葬祭にも着れるようなワンピース、次回は裁断からです。 少しずつ形になる喜びを、私もご一緒に楽しんでいます。

シャツドレス

シャツドレス

先日の洋裁教室では、Yさんシャツドレスが完成しました。 時間はかかるけど、定期的にかようことで 確実に作品が出来上がります。 手持ちの本からお好きなデザインを選んで作りました。 小花柄がかわいいですね。 私も作りたくなります。